防水シーツ、杖、車

防水シーツの給付 (25年度 在庫のある限りの給付になります)

1、対象
天王寺区に住所を有する、失禁等により清潔保持が困難な高齢者、重度身体障害者を対象に年に1回、お一人様につき1枚無料で給付しています。

2、手続き
取りに来られる方の印鑑と使用される方の住所・氏名・生年月日が確認できるもの(健康保険証等)をご持参ください。事前にお電話でご相談ください。

 

ゆうあい杖の交付

1、対象
天王寺区に住所を有する、おおむね65歳以上の方、歩行に杖が必要な身体状況の方(ただし、身体障害者福祉法の定める補装具の給付を受けておられない方)を対象に、お一人様につき1本限りとして無料で交付しています。

2、手続き
取りに来られる方の印鑑と使用される方の住所・氏名・生年月日が確認できるもの(健康保険証等)をご持参ください。 事前にお電話でご相談ください。

*杖の長さの調節をするため、出来るだけご本人の来所をお願します。
 
 
関連記事
大阪府におきましては、令和4年1月27日から2月20日までの間、 まん延防止等重点措置が発令されております。 天王寺区老 […]続きを読む
大阪府におきましては、この1月27日より2月20日までまん延防止等重点措置が発令 される見込みです。 2月15日(火)午 […]続きを読む
1月26日(水)午後1時30分より予定しておりました、天王寺区老人福祉センター主催 「終活セミナー」につきましては、昨今 […]続きを読む
ご覧の天王寺区老人福祉センターホームページが一新されました。毎月発行の「センターだより」が3カ月分と「イベント、講座、サ […]続きを読む
令和3年11月より、感染症拡大防止対策を徹底したうえ、 全てのサークル活動を再開しております。 また、ロビーでの囲碁・将 […]続きを読む
【緊急事態宣言発令期間における天王寺区老人福祉センターの利用について】 緊急事態宣言発令期間の8月2日(月)~8月31日 […]続きを読む
天王寺区老人福祉センターのご利用についてお知らせいたします。 緊急事態宣言が延長されたため、引き続き『天王寺区 […]続きを読む
天王寺区老人福祉センターのご利用についてお知らせいたします。新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け、大阪府に緊急事態宣言 […]続きを読む
『100歳訪問』  毎年、天王寺区長と当協議会会長が100歳をむかえられた方々のお宅を訪問させていただき、お祝いの品をお […]続きを読む
社会福祉法人
大阪市天王寺区社会福祉協議会

〒543-0074
大阪市天王寺区六万体町5番26号
天王寺区在宅サービスセンター
ゆうあい内
電話:06-6774-3377
FAX:06-6774-3399
>>交通アクセス
ページの先頭へ